ローカルWebサーバとGreasemonkey

先日のエントリRuby on Railsによるソーシャル・ブックマーク管理デスクトップ・アプリケーション - llameradaの日記は、なかなか好評だったようで、多数のブックマークを頂きました。ありがとうございます。また、投げ銭を下さった方、ありがとうございます。
今後も少しずつBrailsに改良を加えていきたいと思います。

BrailsはローカルWebサーバとして実行されるアプリケーションです。ローカルWebサーバの、通常のデスクトップ・アプリに対する最大の利点は、ブラウザをユーザ・インターフェイスとして使えることです。

ブラウザをGUIとして使う利点はいくつかあります。

  • ユーザが慣れている。
  • Webアプリは開発環境が整っている。
  • 高機能。「戻る」ボタンやブックマーク、タブなどの機能が利用できます。
  • クロス・プラットホーム化が比較的容易。Linuxでも、Macでも共通のインターフェイスが利用できます。

そこで、本題ですが、Greasemonkeyを使って、Brailsをより便利にしてみました。これもブラウザ機能の利用の一種でしょう。具体的にはGoogleの検索結果に、ブックマークへの検索リンクを付けてみました。

下記よりインストールできます。
http://llamerada.ty.land.to/brails_google.user.js

画面イメージはこちらです。
http://llamerada.ty.land.to/ss2.jpg

これでGoogle検索中に、ブックマークしたページも簡単に検索できます。なお、Brailsの検索は、複数キーワードに未対応なので注意してください。また、検索するのもタイトルとコメントのみです。手元の環境ではタグも検索するので、近いうちにリリースします。